憲法

齊藤 愛 教授

担当科目 憲法1
研究題目 個人の尊重、表現の自由
主要著作 『異質性社会における「個人の尊重」―デュルケーム社会学を手がかりにして』(弘文堂、2015年)

手塚崇聡 教授

担当科目 憲法2、公法演習1
研究題目 司法権の国際化、憲法解釈論
主要著作 『司法権の国際化と憲法解釈:「参照」を支える理論とその限界』(法律文化社、2018年)

行政法

下井康史 教授

担当科目 行政法1、公法演習2、自治体と法、行政法特論
研究題目 公務員法、行政訴訟法、行政手続法
主要著作

『公務員制度の法理論』(弘文堂、2017年)、『ケースブック行政法(第7版)』(弘文堂、2022年、共著)

社会活動 司法試験考査委員、総務省行政不服審査会委員、千葉県行政不服審査会会長、千葉市個人情報保護審査会会長、千葉県浦安市行政不服審査会会長、日本公法学会理事

木村琢麿 教授

担当科目 行政法2、基礎公法特論2、公法演習2、法学学習ガイド
研究題目 公法基礎理論、行財政上の諸問題
主要著作 財政法理論の展開とその環境(有斐閣、2004年)プラクティス行政法(信山社、2010年)
社会活動 財務省財政制度等審議会臨時委員ほか
Adobe Reader ダウンロード

PDF の項目の閲覧には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader ダウンロード

▲ PAGE TOP