法科大学院説明会の模様を「アーカイブ配信」いたします!
去る7月5日(土)に開催した千葉大学法科大学院説明会の模様を視聴ご希望の皆様に「アーカイブ配信」いたします。
ご希望の方には、メールにより申込を受け付けますので、件名を「法科大学院説明会アーカイブ視聴希望」とし、本文に「お名前」と「現在のご所属」を明記のうえ、下記担当宛てにお申し込みください。
おって、担当者より視聴方法等をお知らせいたします。
本学法科大学院に興味をお持ちの皆様からの視聴お申込みをお待ちしております!
お申込み・お問合せ先
千葉大学大学院専門法務研究科(法科大学院)入試広報担当
E-mail: ls-nyushikouhou #at# chiba-u.jp (#at#を@(半角アットマーク) に変更し送信してください)
【7/5開催:事前申込制】千葉大学法科大学院説明会を開催します! ※本イベントは終了しました
千葉大学大学院専門法務研究科(法科大学院)では、下記要領で「法科大学院説明会」を開催いたします。
入試やカリキュラムについて、教員・在学生・修了生弁護士から様々に話を聞ける絶好の機会です。
本学法科大学院の受験・進学を考えている方はもちろん、法曹の仕事に関心のある方のご参加をお待ちしております。
開催日程・会場等
- 開催日時: 令和7年7月5日(土)13時00分~15時10分(予定)
- 開催会場: 千葉大学西千葉キャンパス 総合校舎1号館4階 専門法務研究科大講義室 ※会場案内図は こちら
- 開催方法: 対面/オンラインの同時開催
- 参加対象: 千葉大学法科大学院に関心をお持ちのすべての方
プログラム内容
- 千葉大学法科大学院の概要について
- カリキュラムについて
- 入学者選抜について
- 模擬授業(刑法)
- 在学生からのメッセージ
- 修了生(弁護士)からのメッセージ
- 質疑応答
- 法曹コース生向け補足説明
- 施設案内(対面参加者のみ)
お申込み方法
ご参加希望の方は、以下の申込サイトから「事前申込」をお願いいたします。
参加申込受付:令和7年6月2日(月)9時~7月4日(金)12時
◆申込サイト | ◆サイト申込入力にあたっての留意事項 |
---|---|
お申し込みはこちらから |
1)ご希望の開催形式「対面参加」または「オンライン参加」を選択し、お申し込みください。 |
説明会ご参加にあたって・・・
- この説明会は、学内会場で行う「対面開催」とZoom(Web会議システム)を利用した「オンライン開催」の同時開催となります。
- オンライン参加の方へ「オンライン接続情報」のご案内
オンライン接続情報は、受付完了後に届く「受付完了メール」の『受付内容照会画面』にてお知らせします。 - 質疑応答終了後には法曹コース生向けの説明を行います。現在、法曹コースに所属されている方はもちろん、これから法曹コースへの進学を考えている方も歓迎いたします。
- 説明会終了後、本研究科の施設をご案内します。希望される方は最後までお残りください。
- ご参加頂いた皆さまに「アンケート回答」のお願い
説明会終了後、アンケートにお答えください。アンケートは、当日9時以降に「受付完了メール」の『受付内容照会画面』に表示されます。
お問い合わせ
千葉大学大学院専門法務研究科(法科大学院)入試広報担当
E-mail: ls-nyushikouhou #at# chiba-u.jp (#at# を @(半角アットマーク) に変えてお送りください。)
の項目の閲覧には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader ダウンロード