【7/5開催:事前申込制】千葉大学法科大学院説明会を開催します!

R7lawguidance.jpg

千葉大学大学院専門法務研究科(法科大学院)では、下記要領で「法科大学院説明会」を開催いたします。
入試やカリキュラムについて、教員・在学生・修了生弁護士から様々に話を聞ける絶好の機会です。
本学法科大学院の受験・進学を考えている方はもちろん、法曹の仕事に関心のある方のご参加をお待ちしております。

 

開催日程・会場等



 

  • 開催日時: 令和7年7月5日(土)13時00分~15時10分(予定)
  • 開催会場: 千葉大学西千葉キャンパス 総合校舎1号館4階 専門法務研究科大講義室 ※会場案内図は こちら
  • 開催方法: 対面/オンラインの同時開催
  • 参加対象: 千葉大学法科大学院に関心をお持ちのすべての方

プログラム内容

  1. 千葉大学法科大学院の概要について
  2. カリキュラムについて
  3. 入学者選抜について
  4. 模擬授業(刑法)
  5. 在学生からのメッセージ
  6. 修了生(弁護士)からのメッセージ
  7. 質疑応答
  8. 法曹コース生向け補足説明
  9. 施設案内(対面参加者のみ)

お申込み方法

  • 参加ご希望の方は、所定の申込サイトから「事前申込」をお願いいたします。

    ※6月から申込受付を開始する予定です。
     申込サイト・申込受付期間等の詳細は、5月下旬頃、こちらにご案内します。

ご参加にあたっての留意事項

  1. この説明会は、学内会場で行う「対面開催」とZoom(Web会議システム)を利用した「オンライン開催」の同時開催となります
  2. オンライン参加にお申込みの皆様へのZoomの接続情報は、申込完了後に届く「受付完了メール」にてお知らせします。
  3. 当日は、質疑応答の終了後に法曹コース生向けの説明を行います。現在、法曹コースに所属されている方はもちろん、これから法曹コースへの進学を考えている方も歓迎いたします。
  4. 説明会終了後には本研究科の施設をご案内します。希望される方は最後まで残ってください。
  5. ご参加くださった皆様には、終了後に「アンケート」にご協力をお願いいたします。
    アンケート回答は、申込完了後に届く「受付完了メール」から行いますので、当日、司会のアナウンスに従って、その場で「受付完了メール」を開けるよう、あらかじめブックマーク等のご準備をお願いいたします。
    ※アンケートは、当日9時以降、申込サイトの「受付内容照会画面(受付完了メールの本文URLをクリック)」に表示されます。

お問い合わせ

千葉大学大学院専門法務研究科(法科大学院)入試広報担当
E-mail: ls-nyushikouhou #at# chiba-u.jp #at# @(半角アットマーク) に変えてお送りください。)

 

 

Adobe Reader ダウンロード

PDF の項目の閲覧には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader ダウンロード

▲ PAGE TOP