令和7年度入学者選抜試験における成績情報提供を希望される方へ
2025/04/04
《千葉大学大学院専門法務研究科 入学者選抜成績情報提供》
本研究科では、受験者本人からの申出に基づき、入学者選抜の成績情報を提供します。希望される方は、以下に留意のうえ申し込んでください。
なお、個人情報の保護のため、代理人による申込はできません。
1.成績情報提供の対象者
令和7年度入学者選抜を受験した者 ※既修者認定試験によるものは対象外となります。
2.提供内容
総合得点、順位、合格者の最低得点
3.申込方法
郵送でのお申込みとなります。
次の①から③の書類等を用意し、「成績情報提供希望」と朱書きした角型2号封筒(240mm×332mm)に同封し、千葉大学人社系学務課大学院学務室あてに郵送してください。
① | 千葉大学大学院専門法務研究科入試成績提供希望申出書 | こちらから様式をダウンロードのうえ印刷し、必要事項を漏れなく記入してください。 |
---|---|---|
② | 令和7年度千葉大学大学院専門法務研究科受験票(原本) | 万一紛失してしまった場合は、公的な身分証明書類(運転免許証や保険証など)の写しを同封してください(本研究科入学者は本学学生証でも可)。 |
③ | レターパックプラス(赤色) | 成績情報を通知するために使用します。お届け先欄を記入のうえ同封してください。 「ご依頼主様保管用シール」は剥がさないでください(追跡確認用に番号のみご自身で控えてください)。 |
本研究科入学者の方へ
本研究科入学者に限り、窓口申込を認めます。
その場合、開示結果は別途窓口交付としますので、③のレターパックプラスの提出は不要です。
4.申込受付期間
令和7年5月1日(木)~6月30日(月)【必着】
※受付期間後の申込は一切応じません。
5.成績情報の通知方法
申込時に同封された「レターパックプラス」により通知(返送)します(あわせて受験票も返却します)。
申込受理から成績情報の通知まで2週間程度の日数をいただきますので、あらかじめご了承ください。
6.その他留意事項
レターパックプラスでの配達は「対面お届け」となりますので、ご不在時は「不在票」を確認し、郵便局の保管期間中に必ずお受け取りください。
7.成績情報提供のお申し込み先・問い合わせ先
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学 人社系学務課 大学院学務室(専門法務担当)
TEL:043-290-2349
E-Mail:gai2349(アット)office.chiba-u.jp ※(アット)には半角@を入れてください。
Adobe Reader ダウンロード
の項目の閲覧には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader ダウンロード